コリドラスの秘密を探ろう!

<本当に魚なの?>
 なんとも特徴的なこの体型からは魚であると連想しにくいですが・・・コリドラスはれっきとした魚です。ここでは彼らの外見的特長を見てみましょう。
@吻 口のこと。コリドラスにはショートノーズセミロングノースロングノーズの3タイプがある。
Aヒゲ 3対(6本)あり、人間で言うのような役割を果たす。
B骨板 硬くて大きな鱗の様にも見えるが、これは脊椎骨が変化したもの。上下の2列が体のほぼ中央で重なり合っている。
C棘条 鰭の1本目にある太くて硬い棘。コリドラスの背鰭と胸鰭にある棘条には毒腺があるため、刺されると痛いので注意。
D背鰭 背側にある鰭。雄の場合、背鰭の先端が伸長する種類が多い。
E脂鰭 背鰭の後方にある1 つの小さな鰭。
F尾鰭 体の最も後方にある鰭。遊泳時の推進力となる。
G臀鰭 腹側の肛門より尾側にある鰭。
H腹鰭 腹側の肛門より頭側にある1対の鰭。
I胸鰭 体の側面に位置する1対の鰭。遊泳時の舵の役割を果たす。

<ショート?セミロング??ロング???>
 コリドラスは吻の形状をショートノーズ系、セミロングノーズ系、ロングノーズ(真正ロングノーズ)系の3タイプに分けることが出来ます。ここではそれぞれの違いについて見てみましょう。
ショートノーズ系 ●吻は短く丸い形状。
●基本的に集団行動で身を守る。
●最も温和な性格。
●ちょこちょこ泳ぎ回るカワイイ系。
セミロングノーズ系 ●ショート系の吻を前方に引き伸ばしたような形状。
●基本的にショート系に隠れて身を守る。
●セミロング系:ショート系=1:30〜100
●温和だがショート系より大食漢、我先にと餌を食べる個体多し。
●ショート系よりも推進力が強い。
ロングノーズ系 ●目から吻端にかけて滑り台のような形状。
●ショート系に混在したり、しなかったり。しない場合は急流に新天地を求めたり、大型化する傾向がある。
●ロング系:ショート系=1:100〜200(場合によっては1000)
●単独で縄張りを持つことが多く、気が荒め。
●あまり泳ぎ回ることがなく落ち着いているカッコイイ系。

戻る